2008-01-01から1年間の記事一覧

Wordpressの便利なプラグイン集

http://coliss.com/articles/blog/wordpress/plugin/1532.htmlこちらのページでいろいろなプラグインを紹介してます。 自分としてはこのあたりのプラグインが気になりました。pagebar ページナビゲーションDagon Design Sitemap Generator サイトマップBread…

Smartyのdate_formatの年月日表示と文字化け

まず文字化けから。{$smarty.now|date_format:"%Y年%m月%d日"}とやると、2008年10月%d日となることがあります。詳しく調べていないんですが、文字コードなど環境によって起こるみたいです。 これを回避する方法です。{$smarty.now|date_format:"%Y年%m月%d日…

lftpでミラーリングバックアップ

普段バックアップはrsync+sshでやってるんですが、今回はftpしか使えないという条件下でのリモートバックアップをすることになりました。 「ftp ミラーリング」でググってみると、どうやらlftpというクライアントを使うのがいいらしい。http://sonic64.com/2…

chmodでパーミッション変更。再帰オプション(-R)は実は使えなかった。。

$ chmod -R 0644 *.jpgこんな感じでコマンドを実行すれば、カレントディレクトリ以下すべての*.jpgファイルのパーミッションが644になる。そう思っていた時期が僕にもありました。。。でも、そうならないんですね。たしかchownだとそういう動きだったと思う…

JavaScriptのティッカー

以前仕事で使えそうなティッカーを探したことがあるんですが、これが一番シンプルで使いやすかったです。 http://digitalhymn.com/argilla/ascroller/縦横両方のスクロールに対応してます。 複雑な処理をしたい場合でも、まずはこちらのスクリプトを参考にす…

Pear::MDB2を試す

LAMP環境でウェブアプリを作るときはほぼすべてでPear:DBを利用してましたが、なんか気付いたら「Pear::DBはもう古いから、Pear:MDB2を使え」という流れになってきてるようです。 すでにPear::DBは開発もストップしてバグフィックスくらいしか行われないそう…

SmartyのキャッシュをMySQLに格納

通販上手というサイトでは、Smartyのキャッシュを利用しています。 これまでキャッシュはファイルで管理していたんですが、キャッシュファイルの数がけっこう多くなってきた(2000ファイルくらい)ので、前々から試そうと思っていたMySQLへのキャッシュの格納…

クリックさせるキャッチコピーの作り方

というエントリーを読みました。http://blog.livedoor.jp/ld_directors/archives/51094076.html具体例があってわかりやすいです。 ちょうど最近AdwordsやOvertureをはじめたところなので、活用させていただこうと思います。

IEテストツール「IETester」

「IETester」なるものがあるのを知りました。http://iret-ceo.blogspot.com/2008/09/ieietester.htmlちょうど画面遷移の確認テストがあったのでさっそくインストール。現在のところこのIEテスターではIE5.5/6/7/8(beta)のテストができます。 そんなにガシ…

search.live.comからの大量アクセス

うちではアクセス解析は忍者ツールズをメインで使ってるんですが、ここ最近変なログが残っています。しかも大量に。そのアクセスは、リファラーが「http://search.live.com/results.aspx?q=****」になっているもの。UserAgentは普通で、ロボットっぽくない感…

PHPのキャッシュ色々

http://phpspot.org/blog/archives/2008/03/php_93.htmlAPC(Alternative PHP Cache)について調べていたときに見つけたエントリです。 キャッシュといっても、phpで使えるものだけでもけっこういろいろありますね。Memcachedなんかも、仕事などで使えそうなの…

はじめての正規表現

http://higashizm.sakura.ne.jp/reg/はてブで人気があったので見てみましたが、これは分かりやすい。 初心者はもちろん、自分みたいな正規表現の基礎を全く勉強せず、必要に応じてググって調べて拾った正規表現を使うような人間にもぴったり。最後まで読ませ…

FireFoxで手軽にブログ投稿ができるアドオン「ScribeFire」

https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/1730これはかなりすごい。 wordpressやmtなどの主要ブログはほぼすべて対応。一般的なxml-rpcでの投稿をサポートしているブログならほぼ使えるようです。(はてなダイアリーはNGっぽいですが) 複数ブログの登…

Drワトソンを止める

PCが遅かったのでプロセスを見てみたら「drwtsn32」というのがリソースを食っていた。 調べてみたらこれは「ワトソン博士」というシステム分析のための常駐アプリらしい。自分には必要なさそうなので無効にした。 やり方はこちらを参考にしました。http://wi…

Beckyでメールの添付ファイルを一括削除するプラグイン

HDDの容量が少なくなってきたので、古いメールの添付ファイルをまとめて削除しました。 というわけでこちらのプラグインを導入。http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/net/se178543.html一括で添付ファイルを削除できます。 指定フォルダ内の添付ファイル…

PEARライブラリ活用の記事

http://codezine.jp/article/corner/40Services_Amazon、I18N_UnicodeNormalizer、MDB2などのライブラリの使い方が記載されてます。 そろそろPear::DBからMDB2に乗り換える時期でしょうかね。参考にさせていただこうと思います。I18N_UnicodeNormalizerなん…

FireFoxでタブの色を変える(ColorfulTabs)

http://japan.zdnet.com/sp/feature/07tenthings/story/0,3800082984,20379662,00.htmこちらのページで使えるFireFoxのアドオンが紹介されていたので、試してみました。実際に導入して使ってみたのがMorning Coffee / NoScript / ColorfulTabs / iMacros の…

ATOKが勝手にIMEに切り替わる

たまに遭遇する現象。これ困るんですよね。そしてこの上なくウザイ。 調べてみたら解決方法が見つかりました。http://aoi-t.jugem.jp/?eid=291以下、転載。 ※WinXPの場合「コントロールパネル」を開く ↓ 「地域と言語のオプション」を選択・クリック ↓ 「言…

FireFoxアドオンで再起動ボタンを追加

http://d.hatena.ne.jp/sotarok/20080814/restartbuttonFireFoxを再起動するだけという非常にシンプルなアドオン。 シンプルだけど、今自分が使ってるアドオンの中では一番活躍してます。FireFoxって使ってるうちにどんどんメモリ消費が増えていって再起動し…

SQLiteを操作できるフリーソフト「PupSQLite」

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/09/04/pupsqlite.html使ってみました。可もなく不可もなく、といったところです。レジストリを使っておらず、.exe単体で動くシンプルなところがいいですね。あと完全日本語対応しているところもポイント(日本…

SQLiteを使ってみた

軽量RDBMSのSQLiteを使ってみました。 非常にシンプルで、扱いやすいです。小規模の単体アプリとかに最適だと思います。あとはDBに入れるほどじゃないけどCSVで保存するのはちょっと、、、というような時に使うのも良さそうです。データをSQLで操作できると…

cronで「%」を使うときはエスケープする

サーバーに設定していたcronジョブが動いていないことに気がつきました。crontab -lで該当のコマンドを眺めてみると、文中に「%」がありました。 「/var/log/cron」を見てみると案の定、「%」のところでコマンドが途切れてしまっていました。ググってみたと…

lsの出力結果を1列で表示

$ ls -1これで結果が1列で表示されます。 こんな感じです。[test@localhost hoge]$ ls -1 1.txt 2.txt 3.txt 4.txt 5.txt [test@localhost hoge]$ ls -1コピペして貼り付けるときとかに便利です。

firefoxのスクロール

最近firefoxに乗り換えたんですが、どうもスクロールが使いづらいというか、動きが悪くて困っていました。そこでググってみたところ、こんなページを発見。http://finalf12.blog82.fc2.com/blog-entry-523.htmlためしにここにある設定をそのまましてみたら、…

JavaScriptの@cc_on

とある大手サイトのHTMLソースを眺めていたら、JavaScriptの中に「/*@cc_on 〜〜〜 @*/」という見慣れない記述が。最初はただのコメントかと思ったんですが、念のためググってみたらJavaScriptの裏技(今風に言うとhack?)みたいなものだということがわかりま…

Skypeにポート80を使われて困った

いつものようにローカルでapacheを立ち上げようとしたら、なぜか立ち上がらない。おかしい。 メッセージを見ると、どうやらポート80がすでに使われてしまっているようだ。調べてみたら、なんとSkypeがポート80を使っていました。オイオイ。というわけで早速…

wordpressを2.6にアップグレード

wordpressを2.5.1から2.6にアップグレードしました。 面倒なのでバックアップをとらずにアップグレードしちゃいましたが、無事完了しました(^^;ちなみに今回はファイルのアップのほかにDBの更新もあったので、これからアップグレードする人はやっぱりバック…

自動デスクトップクリーン機能を無効にする

WindowsXPを使ってると、たまに現れる「デスクトップに使っていないアイコンがありますよ」これが余計なお世話でしかなく、正直うざい。というわけで無効にしました。 やり方は簡単。デスクトップで右クリック→プロパティ→デスクトップタブ→デスクトップのカ…

Gmailで日付範囲指定検索する

Gmailにて受信日をキーにメールを検索しようと思い、検索オプションの「日付の検索範囲」というのを使ってみたんですが、どうも使いにくい。というのも、指定日の前後○日、というやり方なんです。たとえば「2008/5/5の前後1週間」みたいな。アメリカではこう…

国民健康保険と社会保険の違い

興味があったので、調べてみました。結論から言ってしまうと、一般的に言われているように社会保険のほうが有利なようです。 ちなみに社会保険の正式名称は健康保険です。国民健康保険と健康保険だと混同しやすいので、社会保険庁が管轄する健康保険のことを…